. . . a b o u t Iron Man. . .
|

>> personal info
苗字名前 : 石川直宏(いしかわなおひろ)
出身高校 : 県立鎌倉高校
学部学科 : 国際総合科学部経営系
卓球戦型 : 日本式ペンドライブ
>> other info
役職 : 代議員、合宿係 → ’08副主将
愛称 : 鉄
血液 : B型
好物 : 壱六家のラーメン(食いすぎて一回げろったがやはり好き)
音楽 : Mr. Children、さだまさし
目標 : 鉄道会社に勤務する。
仕事 : 駅業務、旅行代理店勤務
趣味 : 鉄道旅行、カラオケ
特徴 : 我が道を行く、空気をよめない
特技 : 独り言、会話の割り込み
愛読 : 時刻表
用具 : バタフライ プレビス
企業 : JR東日本、JR西日本、JR東海、江ノ島電鉄
備考 : 首都大学東京卓球部のHP管理人と酷似。
経験 : 中高6年
>> comment
’08の副主将。
山之内大先生の代が去った後から徐々に本性を現しだし、今では部内で最も妙な雰囲気を作り出す人間に成長した。
先輩方(匿名希望者多数)の助言を参考に性格を分析してみる。
・基本明るい。
・とにかく明るい。
・けど、どこか方向性を誤った明るさ。
・きもちわるい方向にベクトルがむいているハイテンション。
・尋常じゃない勢いでプラス思考。
・結構いいやつ。
・だけど、どこか方向性を誤った新切さ。
・空気をよまない。
・ほんと、よまない。
・きっと、”おれがるーるだ!”的な意識があるんだとおもう。
・一緒にいると最初は楽しい。
・2分で飽きる。
・3分でいらだつ。
・4分で殺意が芽生える。
・5分で彼について考える事をやめた。
・90分後意識が戻る。どうやら彼はずっと鉄道話、地元自慢、バイト先の愚痴を延々と話していたようだ。(一方的)
・だいたい話の内容がよめる。
・9割方話の内容がどうでもいい。
・軸がどこかぶれている。etc....
…
……
………
’08主将と犬猿の仲なのは周知の事実。
二人きりにしたときのあの雰囲気は異常。
また、彼が’08新年会で放った衝撃の一言を部員全員忘れる事が出来ないでいる。
石川 「ぇー、っと、卓球は中学高校と6年間・更に大学で2年間やっていますが、実力は実質初心者レベルなんで(笑
山之内 「あいつ8年間なにやってきたんだろうな
林 「ぃゃー、あれはまずいでしょう
鈴木 「あいつなに言ってんの
小林 「……は?
きっと場を和ませようとして言った冗談なのでしょう。…が、冗談になっていない現実。
腐りかけの後輩が完全に腐敗してしまわないように、ここは一発副主将らしく大躍進を遂げて欲しいものです。